コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪の陶芸教室| 陶芸クラブ桃久李

  • HOME
  • お教室について
  • 1日体験について(陶芸体験)
  • 時間・費用
  • 生徒さん作品
  • 出張陶芸教室
  • 陶芸クラブ桃久李へのアクセス
  • 陶芸教室風景

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし

コロナ対策大作戦を決行した陶芸教室

生徒さん作。白御影土で作ったカップ上部だけに黒化粧をして、桃久李オリジナル釉薬の白マットを施釉。なんとも言えないグレーのような青いような素敵な仕上がりになりました。陶芸の醍醐味の新たな発見でしたよ♫ さてさて、老朽化した […]

2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし

プレステ5と陶芸教室

生徒さん作。 ビードロが美しいマグカップ。朝にたっぷりのコーヒーが飲めそうです。 さてさて、ゲーム好きの間ではかなり話題となっているそうで。 プレステ5。 20年以上前にバイオハザードをやって以来ゲームには興味がな買った […]

2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし

運命と大阪の陶芸教室

生徒さん作。 外側の黒釉が内側のトルコブルーをより映えさせてますね。素敵なカップです♫ さてさて、先日の台風の出来事。11時過ぎに入口の隙間からヨタヨタと血だらけの仔猫が・・・。どうやら自転車かバイクにはねられたよう。 […]

2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし

教室リニューアルと大阪の陶芸教室

生徒さん作品。 お皿に「縁」をつけた「リム皿」に削り模様をつけた可愛らしい逸品です。このターコイズブルー、意外にもカレーなどにもよく合う色合いなんですよ。 さてさて、桃久李リニューアル第一弾。 地味ですが蛍光灯をLEDに […]

2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし

傷ついた心と陶芸教室

生徒さん作。 ねじったようなこの形は電動ろくろではなく、手びねり(粘土を紐状にして積み上げていく手法)で。カタチも絵付けもすてきー。 さてさて、先日幼稚園に出張陶芸教室に! 初めて行く圓なので、少しばかりの緊張を小脇に抱 […]

過去のブログです。
2020年10月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   2月 »

月別アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

最近の投稿

中毒症状と大阪の陶芸教室

2023年1月10日

いやらしさと大阪の陶芸教室

2022年12月22日

価値観の違いと大阪の陶芸教室

2022年12月15日

30peakと大阪の陶芸教室

2022年11月9日

ゴジラと陶芸教室

2022年11月4日

大阪市プレミアム付き商品券と陶芸教室

2022年11月3日

ヤマオーと大阪の陶芸教室

2022年6月23日

おしゃれと大阪の陶芸教室

2022年6月21日

ソフトとハードと大阪の陶芸教室

2022年3月31日

オナラと陶芸教室

2022年2月18日

カテゴリー

  • 未分類
  • 陶芸とワタシの暮らし

アーカイブ化

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

プロフィール

nekochanfull

大阪府大阪市阿倍野区阪南町6-5-2
TEL 06-6695-3380
mail@tokuri-ceramic.com

Copyright © 大阪の陶芸教室| 陶芸クラブ桃久李 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • お教室について
  • 1日体験について(陶芸体験)
  • 時間・費用
  • 生徒さん作品
  • 出張陶芸教室
  • 陶芸クラブ桃久李へのアクセス
  • 陶芸教室風景
 

コメントを読み込み中…