2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月29日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし こどもの魅力と陶芸教室 どんなお花が活けられるのでしょう。枝ものがいいのでしょうか。。。チューリップと紫陽花くらいしか知らないワタシには精一杯の褒め言葉です。 さてさて、こども陶芸を始めて半年くらい。子供たちも楽しみながら少しずつ技術を習得して […]
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2018年1月25日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし 貰い物と陶芸教室 「そば釉」を流し掛けして濃淡を付けたお皿。釉薬が濃くかかった所が緑の結晶が出ていて、薄いところが黒っぽく。高そうに見えるお皿に焼き上がりました。 さてさて、ひょんなことから釉薬の原料などをすりつぶす道具「乳鉢」をいただい […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし あと付けの理由と陶芸教室 イッチン模様が柔らかく浮き出ましたね。赤い土に白い化粧泥でのイッチン。透明釉だとカチッと浮き出るのですが「うのふ釉」を施釉したのでその柔らかさ。人柄が出た作品ですね。 さてさて、カフェの常連さんからのご注文。 色紙絵をさ […]
2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年1月20日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし 寝入りと陶芸教室 「ヴァイオリン花瓶」 いつもはもっと具象的な物を作られるのですがほんの少し抽象的な感じに作られてました。いつものやつも好きなんですが、ワタシの好みはこっち♪ヴァイオリン教室の先生なんです。通われたい方は是非! さてさて、 […]
2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月17日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし スパイシーサバカレーと陶芸教室 年末ギリギリに焼きあがった「お節皿」盛り付けられた写真をいただきました。器も生かされた盛り付け方。さすがパティシエ、羨ましいセンスです。毎年、作られるんだそうで。若いのに〜。 さてさて、久しぶりにカフェのお知らせです。自 […]
2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月15日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし 仏さんと陶芸教室 遅れてついてくる子供を心配して見てるのでしょうか、パートナーに三下り半を叩きつけられ出て行く様でしょうか。クマです。 さてさてこの間、お寺さんから「仏像はその人の心の鏡です。優しい心であれば優しく微笑んで見えます。違う考 […]
2018年1月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月12日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし “S”な陶芸教室 チタン釉を薄く施釉したリム皿。赤い土での器なのでムラを意識して施釉することによって一枚一枚表情の違う器になりましたよ。作為的にならないのが作者(生徒さん)の技術ですね。 さてさて、「粉引(白化粧)」という技法。色のついた […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月9日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし 竹内涼真と陶芸教室 落ち葉を板皿に押し付け、「うのふ釉」を施釉して作り上げた作品。思ってたよりも「葉」がはっきり模様として現れ、鼻歌交じりに持ち帰られましたよ。 さてさて、桃久李の生徒さんたちは皆さん本当に優しい人ばかり。息子の自慢話をして […]
2018年1月7日 / 最終更新日時 : 2018年1月7日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし デジタル陶芸教室 お正月に御節を!と作られてたお皿。 「赤」一色じゃ寂しいので口元に鉄のような風合いを出すようマンガンを施釉して引き締まった器に。思い通りの器に仕上がりました。いずれ家に招待してくれるでしょう。 さてさて、桃久李ではカフェ […]
2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 tokuri 陶芸とワタシの暮らし テレビっ子と陶芸教室 陶器で作ったレモン絞りのアレ。もちろん人間工学的にデザインされてる市販の物の方がアレかもしれないけど、そんな事いうのは野暮というもの。作る楽しみと使う楽しみと観る楽しみのあるのが「とうげい」ですよ。 さてさて、「笑っては […]